ひとりで考えるのは疲れた

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ

人生

うつ病クロニクル

ワイのうつ病クロニクル 目次まとめ

シリーズも大きくなってきたので、目次を作ろうと思います。まとめておくだけではアレなので、コメントをち 続きを読む…

投稿者:yasushi_cohi 投稿日時:3年2020年2月2日前
人生

2019の振り返り

もう2020年であけましておめでとうございますなんですが、2019を振り返りたいと思います。振り返り 続きを読む…

投稿者:yasushi_cohi 投稿日時:3年2020年1月3日前
うつ病クロニクル

【ワイのうつ病クロニクル】高校時代

高校は進学校に入学しました。 プライベートでは、完全にオタクになりました。 平日の夜や休日は、家に引 続きを読む…

投稿者:yasushi_cohi 投稿日時:4年2019年4月29日前
うつ病クロニクル

【東京大学入学式祝辞】東大落ちて鬱になったワイの主張 

賛否両論あるけれども、自分にとってとてもとても響くことのある祝辞でしたので書きます。 いろいろ考えた 続きを読む…

投稿者:yasushi_cohi 投稿日時:4年2019年4月17日前
エンタメ・サブカル

対戦ゲームで成長するための3つの魔法の言葉

どれも、成長するために便利な言葉である。 LOL(League of Legend)とかスプラトゥー 続きを読む…

投稿者:yasushi_cohi 投稿日時:4年2019年3月23日前
IT

【LTやってみた篇】机の上にあると生産性が上がるもの【プレゼン】

と言う内容のLTを社内でしました。丁寧にまとめるのはまた今度の機会に。 いくつか考えたことがあるので 続きを読む…

投稿者:yasushi_cohi 投稿日時:4年2019年3月21日前
人生

「置かれた場所で咲きなさい」とは言うけれど、植物だって環境が悪ければ枯れる

人間も同じ。動物。     観葉植物を飼っていて思うのですが、「よくぐんぐん成長 続きを読む…

投稿者:yasushi_cohi 投稿日時:4年前
人生

試行錯誤ができない雑魚

とりあえずやってみるということが出来ないのは本当に雑魚になっていくでしょう。 同じことを反復学習によ 続きを読む…

投稿者:yasushi_cohi 投稿日時:4年2019年1月23日前
人生

【レビュー&考察】マインドセット【ビルゲイツ絶賛】

「ビルゲイツ絶賛」という帯の本を読みました。   MINDSET 「やればできる!」の研究 続きを読む…

投稿者:yasushi_cohi 投稿日時:4年2018年12月31日前
人生

2019の目標と目標を公開するメリット

2019の目標についてブログで書いていきたいと思います。 まずメリット・デメリットに触れた後、具体的 続きを読む…

投稿者:yasushi_cohi 投稿日時:4年2018年12月24日前

投稿ナビゲーション

1 2 次へ
プロフィール

小東やすし
しがないITエンジニアです。
Androidアプリを開発しております。

プロフィールはこちら

Follow @yasushi_cohi

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 3月    
最近の投稿
  • 【うつくろ】シェアハウス時代 後編 2022年3月26日
  • [うつくろ]シェアハウスで社会復帰時代中編 2022年3月26日
  • これが俺のぉ100記事目だぁ!!! 2022年3月26日
  • Vtuberになりたいんだが壁が多くて草生えて森となしメタバース 2022年2月22日
  • 【ワイのうつ病クロニクル】シェアハウス社会復帰時代(前篇) 2022年1月10日
カテゴリー
  • IT (9)
  • うつ病クロニクル (15)
  • エンタメ・サブカル (17)
    • お笑い (3)
    • バラエティ (5)
    • 映画 (1)
    • 音楽 (6)
  • ブログ (1)
  • 人生 (20)
  • 健康 (28)
    • 運動・エクササイズ (5)
  • 日常生活 (21)
  • 未分類 (7)
  • 本・読書 (4)
  • 語学 (5)
アーカイブ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Hestia、作成者: ThemeIsle