MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
健康になりたいクロニクルZ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
健康になりたいクロニクルZ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2020年
  3. 1月

2020年1月– date –

  • 語学

    【Toeic】問題を解くプロセスから考える学習戦略〜前編〜

    ここ最近Toeicを受けてました。 で結果ですが、半年ぐらいで600点から875点になりました。(3ヶ月で830、3ヶ月で875) 目標だった860を超えれてよかったです。ほんとは900超えたかったんですが、かないませんでした。(ネットで技術記事書いてる猛者たち...
    2020年1月25日
  • 語学

    僕がToeicで英語を勉強する目的と理由

    ここ最近、Toeicを受けていました。 エンジニアとして社会人になって、そろそろ2年が経とうとしています。いや他にも、いっぱいやりたい・学びたいことあるんですけど…。 あえてこの時期に英語を学ぼうと思った理由と、なぜToeicを題材に選んだのかをです...
    2020年1月16日
  • 人生

    2019の振り返り

    もう2020年であけましておめでとうございますなんですが、2019を振り返りたいと思います。振り返りは大事ですよ、KAIZENできますからね。 すでに時代遅れだとされているPDCAも大事。でもOODAももっと大事。 もっといっぱいいっぱい書きたいんですが、なか...
    2020年1月3日
1
おにたいぴ
ソフトウェアエンジニア
Onitypee3cz
プロフィール
人気記事
  • 32インチモニターをDELLとLGで悩んでから比較検討して買った話
  • 整体に20万以上注ぎ込んだワイが結論を出す【カラダファクトリー体験談】
  • `と’の違い、アポストロフィー
  • バチェラー・ジャパン一期の魅力を今更振り返る
  • 【ネタバレ注意】バチェラー2期 エピソード9の感想
最近の投稿
  • 技術書典18でScalaとDDDの入門の入門を書いて出展しました2025年6月1日
  • 【ポエム】なりたい自分2025年2月28日
  • 【ポエム】Pythonもシェル芸もできないけど全部AIにやらせてる2025年2月12日
  • SANGOとXWRITEも検討しつつ、SWELLでブログサイトをリニューアルした2025年1月23日
  • 「戦略的交渉入門」読書感想文2025年1月18日
カテゴリー
  • IT (18)
  • うつ病クロニクル (15)
  • エンタメ・サブカル (18)
    • お笑い (3)
    • バラエティ (5)
    • 映画 (1)
    • 音楽 (7)
  • ブログ (3)
  • 人生 (30)
  • 健康 (35)
    • 運動・エクササイズ (5)
    • 食事 (1)
  • 日常生活 (21)
  • 未分類 (13)
  • 本・読書 (6)
  • 本棚 (1)
  • 語学 (5)
アーカイブ
Search
アーカイブ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 健康になりたいクロニクルZ.