【高還元率】幹事はホットペッパーを使え【Ponta】

Pontaポイントとリクルートポイント(リクルートID)が統合しているのは知っていますか?

リクルートがポンタ(Ponta)と資本・業務提携し、20151124日にリクルートポイントとポンタが統合しました。

Pontaカードを使えていた店とリクルートが運営するサービスでたまるポイントが同じになりました。

最近、飲み会の予約をしたら結構テンション上がったので紹介したいと思います。

 

 

今回はそんなお話。

 

目次

Pontaとは

ポンタはTポイントに対抗して作られた共通ポイントです。

ポンタの運営会社はロイヤリティ・マーケティングですが、三菱商事の子会社でした。

Tポイントはファミリーマートですから伊藤忠の関連会社ですね。

ぶつりゅーって感じですね。

 

他にも楽天ポイント、ドコモのdポイントがあり、それらを4大ポイントといいますが、まぁ関係ないですね。

 

僕は断然、Amazonポイント推しです!!!!!!!

 

 

以下Pontaポイントが使えるところ

 

Pontaカードで使えるところ

ローソン
大戸屋
ライフ
コジマ
タワレコ
ケンタッキー・フライド・チキン
シェル石油
GEO

 

 

リクルートIDで使えるところ

じゃらん(宿泊予約)
ポンパレモール(ネット通販)
ホットペッパーグルメ(居酒屋・レストラン予約)
ホットペッパービューティー(美容室)
ポンパレ(格安クーポン)

 

 

 

かなり使えるところが多いと思います。

とくにリクルートなんて、ライフスタイル領域をカバーしていますから、日常生活の場面場面で使えるんですよ。

やりますよねぇ、ホント。

就活でもエントリーとかES出す度にポイント貯まるとかどうでしょうか()。

 

 

幹事になったらホットペッパー

飲み会の幹事ってめんどくさいですよね。

友人がこのまえ大規模の飲み会を催してたんですけど、よくやるよなぁ、なんて言ってたら

「いやほんとめんどくさい、唯一のモチベがポイントたまるくらい」

って言ってました。

 

つい最近、久しぶりに飲み会の幹事になって、ホットペッパー12人で予約したんですよ。

そうしたら、めっちゃ割のいい小遣い稼ぎでした!!!

 

一人当たり150(100+50)ポイント×12人=1800ポイント!

 

 

1ポイント1円で使えるので、まさに1800円の単発バイトです。

ちょうど一時間くらい使ったので、時給1800円っていうところでしょうか。

 

てゆーか大規模飲み会催したあいつ、万単位のポイント稼いでね??

 

 

 

リクルートポイント(現 Pontaポイント)の良いところは、「カードの提示や入力がわざわざいらない」というところですね。

ホットペッパービューティで美容院を探して予約したり、ホットペッパーグルメで予約した時点で、あとは実際に行ってお金を支払えば終わり。

 

 

これが、ペイメントと結びついたら最強になるんだろうなぁ・・・。

 

Pontaカードアプリ

しかし、どっこい、アプリは残念なようです。

 

Pontaカード(公式) 『たまる・つかえる』ポイントアプリ

Pontaカード(公式) 『たまる・つかえる』ポイントアプリ

LOYALTY MARKETING, INC.posted withアプリーチ

 

Tポイントカードと同じように、アプリはもちろんあるんですが。

 

その評価はなんと、2.6!!

 

 

公式アプリですよ????

低すぎません????

 

 

レビューをみると、店頭で使えずバーコードが読み取れない、等の問題があるようですね。

致命的ですね。

早いところ修正することが望まれます。

 

 

まぁ、そんなこんな言ってる僕ですが、Amazonクレジットカードが最強だと思っていますけどね。
ちゃんちゃん。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次