会話における負担と広がりやすさ

投稿者: yasushi_cohi 投稿日:

Pocket
LINEで送る

夕方、商店街を歩いてたら、リュックを背負った小学生の少女が本気で走っていた。
顔を赤らめて、猛ダッシュで。
それを見たカップルらしき男女の、アイシャドウが赤い女の子が

「間に合わないんだろうなぁ…」

と感想を漏らした。

 

そうだね。

 

と思ったが、すごい違和感を感じた。
なんか猛烈な違和感。
面白くない、とかじゃなくて。自分ならそう言わない、って感じ。

その原因を考えてみると、結論が出た。

 

その感想では話が広がらないから、だ。

 

その後に、「私もそういう経験があったなぁ、思い出すなぁ」とかがすぐ続けばいいが、「…」では空白の時間が生まれてしまう。

「間に合わないんだろうなぁ…」の後、第2者はどうしたらいいのだろうか。

まずそれに反応する必要が出てきてしまう。
やはり上記の通り、「俺もよく走っていたなぁ」であればいいのか。そうなれば、会話は続く。

しかし、第1者は感想を述べただけだ。広げたわけではない。
これは第2者が広げたのだ。

それではあまりにも第2者の負担がでかい。

 

あるいは、第2者が「すっごい怖い先生がいるのかもね」と相槌してあげる。
しかしこれも第2者の負担だ。
想像しやすいシチュエーションを提供している。
そしてこれをするには、やってみるとわかるが、非常に時間がかかる。

 

その時間なんと、2、3秒だ。

 

早い人はコンマでいけるかもしれない。

 

数秒やん!

 

 

と思うかもしれないが、こと会話においては、これは途轍もなく途方も無い時間なのだ。

電話をしていると考えて欲しい。
ぺちゃくちゃと世間話をしているとする。
そこで、電波が悪くなり、タイムラグが起きたとする。

するとどうなるか。

会話は途切れる。
テンポもわるく、今までの流れが全て断ち切られる。
ゼロとは言わないが、元に戻すにはそれなりの労力がいる。

 

 

つまり、これらには、負担が伴うのだ。
日常会話や雑談で、「負担」とか言われても…。
もっと楽に、ラフに、ダラダラと喋っていたい気持ちもわかります。

 

が、違和感に思ってしまったのだから仕方がない。
別に広がりやすい感想を述べろ、と言ってるわけでもない。
ただただ気になったのだ。

自分ならどう言うだろうか。

 

たとえば、第1者が漏らす感想が「怒られるのかなぁ…」であれば、すごい広がりやすい。
そこには既に、「間に合わなくて遅刻する」というシチュエーションが作られているから。
「間に合わない」という事実(仮定)を踏まえて、そのせいで何かが起こることを言っている。
さらに「怒られている」というワードがあることで、第2者がエピソードを想起しやすい。

これは第1者が広げたものである。

俗に言うツッコミであるだろう。
一見、仕事をしてないように見えても、そしてものすごく細かい違いやステップではあるが、全然違ってくるんじゃないのかなぁ、と思いました。

 

 

ということを、ひとりで考えていた。

Pocket
LINEで送る

Advertisements

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください