ウォーキングシューズの選び方
靴ってオシャレ度に差が出ますよね。
靴を見ればその人がどれくらいに気を使っているか、ということがわかるらしいです。
まぁ僕はそんなに気にしてないんですけど…。
で、最近ウォーキングにハマッっているというか、心酔しているのでウォーキングシューズが欲しいなぁって思ったんです。
なので例のごとく、足のサイズ確認してアマゾンでポチー、みたいなことやろうとしたんですけど、調べてみると靴の選び方みたいなのがあるらしくて。
例のごとく調べて色々考えたので聞いてください。
歩くと走るは違う
まず、当たり前ですが、歩くと走るは違います。
そしてこれまた当然ですが、ランニングシューズとウォーキングシューズも違います。
「ウォーキングシューズは、ランニングシューズに比べ、踵部分のクッションの割合を多くしています。これは、ウォークラインと言われる、歩く際の足の動き、カカトの外側から着地し、小指を通り親指で蹴りだす動きを考慮した構造になっているからです。ランニングとウォーキングでは、足の衝撃のかかる部分や、足への負担が異なるので、ウォーキングシューズとランニングシューズでは、ソール部分の強度や、つくりが、全く異なっています。
ランニングシューズで歩いたり、ウォーキングシューズで走ったりすることは、身体に負担をかけてしまうことになり、せっかくの健康のために運動が、怪我の原因にもなりかねません」
足道楽「ウォーキングシューズの選び方」
http://www.ashidoraku.com/shoes/shoes_walk.html
自分は靴屋さんでウォーキングシューズを探したんですが、リーボックやらのランニングシューズを試したところ、非常に特殊でした。
クッションがすごくて歩きづらかったです。
上にもあるように、歩くと走るで足の使い方は全く違います。
そして、走るや歩くを長時間行った際に、その負担は絶大なものになるでしょう。
だから、ウォーキングを始める際は、まず靴(形)から入るのは悪くない選択肢と言えるでしょう。
足に沿ったものを選ぶ
足って27㎝といったサイズだけではありません。
それは日本規格の大きさです。
UKやUS、EURの大きさなども考慮に入れられるといい靴探しが出来ます。
また、足長・足幅・足囲という計り方も考慮に入れるべきです。
足長・・・かかとからつま先までの長さ
足幅・・・足幅のもっとも広い部分の長さ
足囲・・・足幅の周りの寸法の長さ
これらを意識してみると、自分の足にフィットしているものを探せます。
シューズ選びのポイント
チェックリストみたいなもので、以下を満たすかどうかで、自身の足に合っているかどうかを確かめるのもいいでしょう。
・甲がきつくないか
・足指が楽に曲げられるか
・つま先が当たらないか
・くるぶしが靴に当たらないか
・かかとが靴とぴったり合うか
・土踏まずのカーブ(アーチライン)が合っているか
参考
日本万歩クラブ「ウォーキングシューズの選び方」
ミズノ「ウォーキングシューズの選び方」
そして何より確認は、実際に履いてみて、歩きやすいか?ですね。
当たり前なんですけど・・・・。
歩くにも方法がある
歩くってなんなんですかね。
歩いている自分を観察してみると「本当に歩けているのか?」と思えてしまいます。
歩くって本当に難しいです。
僕は目が悪いのですが、ギリ見えてた時は、歩き方で遠くにいる人を判断したりしていました。
それくらい人によって癖が出るものなんですよね。
歩き方によっては人生を左右するようなマジでえげつない負担をかけるものもありそうです。
そんなことを考えると、正しい歩き方を身につけたいものですね。
今度調べてみます・・・。
まとめ
まとめとしては、いいウォーキングシューズ選びをするなら、
実際に店に行って、履いて、店員に聞こう!!
ということです。
当たり前やん・・・。
でもね、すべて店員任せにするのはよくなくて、自分なりに靴選びの観点やポイントを知っておくことは無駄じゃないと思います。
僕なんて調べるまでは、そんな考え方しらんかったんですもの。無能。
ちなみに今回買った靴(2足買いました、もちろんAmazonで)
今のところ良い感じです。
一回返品しましたがね!!!!
1件のコメント
【ウォー王】ウォーキングはいいぞ【お手軽ストレス解消】 – ひとりで考えるのは疲れた · 2018年11月20日 3:46 PM
[…] ウォーキングシューズの選び方 […]