【100の】絶対にストレス解消するマン【レパートリー】:未完

投稿者: yasushi_cohi 投稿日:

Pocket
LINEで送る

ストレスというのは厄介ですよね。

ストレスが溜まり、積もりに積もると、身を滅ぼします。

 

 

睡眠の質が悪くなり、自律神経の乱れ、生活習慣の乱れ、精神衛生が悪くなることで進退にも悪影響、生産性の低下、自己嫌悪・・・。

悪循環・負のスパイラルの始まりです。

 

 

日々のストレスを如何にして消化していくか。

それが強いメンタルの基盤であり、仕組み・環境・レジリエンスです。

その際に、ストレス解消法を多く持つこと、ストレス解消のポートフォリオを組むことが大事だと思いました。

 

 

なので、この本を読みました。

 

 

 

 

まずは「ストレスに気づくこと」に触れます。

まず大前提ですよね。

大体の人が気づけないまま、忙しい日々に追われて、放置してしまうんだと思います。

ストレスサーモメーターという方法で、そのままなんですが、ストレスを感じたときに、ストレス具合がどれくらいかを10段階とかで評価してあげるんですね。

それだけで全然違うといいます。

 

 

そんなストレスへの対処方法・手段を科学的な根拠から提唱する本です。

量は質に転化します。

とにかく量だ!(脳筋)

 

 

とまぁ、紹介してきましたが、そのなかでも

「コーピングレパートリー」というものがあり、

「自分のお気に入りのストレス解消法を事前にリストアップ」というものです。

やり慣れたこととか、やってみたいこととか、やったことはないけど効きそう!とか、まったく興味のないし意味ないんじゃないかって思うこととか、なんでもいいらしいです。

 

 

リストを作るだけでもメンタルは向上するようです。

最低でも100以上が望ましいらしいですが、これからどんどん増やしていきたいです。

 

 

そしてストレスを感じたときにリストをみて、

「どのアイテムを使ってやろうか」

「どの切り札を切ってやろうか、フヒヒ・・・」

 

って眺めるのもよし、実践してみるのもよし。

 

 

 

これは本書では始まりに過ぎないステップ1なのですが、大きな一歩だと思います。

 

 

以下ぼくのかんがえたさいきょうのれぱーとりーですので、参考まで。

それでは。

 

 

やったねやすし!これで僕も手数王!

妙技!

100の(今は66)ストレス解消法!

 

 

  1. ジャーナリング、エクスプレッシブライティング
  2. ケースフォーミュレーション
  3. シンプルソートレコード
  4. カフェインリセット
  5. ウォーキング
  6. ウォーキング 遠い駅から自宅まで歩く(最大5km)正しい姿勢を心がける。
  7. ジョギング
  8. ハイキックの練習、シャドー
  9. ダッシュ
  10. 家でカラオケ
  11. 外でカラオケ
  12. お気に入りの音楽を漁る
  13. 新しい音楽を聴く
  14. お風呂に入る、湯船に浸かる
  15. シャワーを浴びる
  16. ものを投げる
  17. 布団を蹴る
  18. 銭湯に行く
  19. マッサージに行く
  20. お尻のマッサージのやつ
  21. NikeTraining
  22. 簡易筋トレ
  23. 正しいスクワット
  24. LOLをする
  25. ブログを書く
  26. ツイッターで毒を吐く
  27. 瞑想する
  28. ボディスキャン
  29. ヨガ
  30. ストレッチをする
  31. 自然に行く(公園)
  32. アロマテラピーをする
  33. 観葉植物を買う
  34. 観葉植物を観る育てる
  35. 深呼吸する
  36. ナッツを食べるくるみ(アーモンド)カシューナッツ
  37. 魚を食べる
  38. 乳酸菌をとる
  39. ビタミンCをとる
  40. プロテインを飲む
  41. フィッシュオイルを飲む
  42. QPコーワゴールドアルファ
  43. 食物繊維を取る
  44. オリゴ糖を取る
  45. はちみつを舐める(はちみつレモン)
  46. フルーツを食べる
  47. キムチを食べる
  48. ストレスダイアリー
  49. ジェネリックユー
  50. 心配事スケジューリング
  51. 脱フュージョン
  52. と思った法
  53. 歌っちゃう法
  54. アニメ声法
  55. なぜ法
  56. ガムを噛む
  57. 1人になる
  58. 偉人の名言を読む
  59. thinkペン
  60. ペン回し
  61. フィジット
  62. 足つぼのやつ
  63. 睡眠を8時間取る
  64. 立って伸びをする、プチヨガ
  65. 椅子に座っての柔軟
  66. 椅子に座ってセルフマッサージ、足揉みふくらはぎ、太もも

 

 

 それぞれに解説とかつけれたらいーなー、なんて。

Pocket
LINEで送る

Advertisements

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください